★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!

2018年11月26日

外国ルーツを持つ子ども向け教室「OIA&Vivaキッズ日本語ひろば」2018年の活動

Vivaのはるかです。

長らくブログを更新できていなくて、すみません汗
気づけば、2018年の「OIA&Vivaキッズ日本語ひろば」の活動も来週12/2(日)がラストになります!

7・8月は「夏休みクラス」を毎週火曜日と日曜日の13:30~15:30に開催しました。
暑い中、みんながんばって勉強するために通ってくれました晴れ



日本人の子どもと同じように、自由研究や作文はみんな最後まで苦労しながらやっていました(笑)



日本に来たばかりで、9月から日本の小学校に行くという子どもたちも何人か来ました。
一緒にひらがな・カタカナや、学校で使う基本的なことばなどを勉強しました。
当教室では困った時には通訳さんを入れたりしますが、教室は基本的に日本語で行います。
ことばが分からなくて苦労することもありますが、お互いに理解できた時は笑顔が自然に出ますキラン
コミュニケーションは、「分かりたい」とお互いに思うことが本当に大事だなと思います。
写真の彼女も、楽しく学校に通っているそうです学校


そして、9月からは「2学期クラス」がスタートしました。
毎週日曜日の13:30~15:30で、宿題や日本語の勉強だけでなく、図書館の本を使った活動もはじめました。
なかなか本を読むことに抵抗を感じる子どもたちは多いですが、1~2人本を読む担当を決めるて
みんなの前で大きな声で読んでもらいます。



いつも教室の中で騒がしい元気な男の子たちも、本を読むのは緊張してしまう様子(笑)
自分で読む本を選んで、読む練習をしてから、みんなの前で読みます。



英語が得意な子は、日本語と英語で絵本を読んでもらったり、保護者にスペイン語で絵本を読んでもらったりしました。

どんな話だったかストーリーをみんなで話したり、わいわい楽しい時間です元気


2019年は、1月13日から「3学期クラス」を開催する予定です。
またチラシを作って、ブログにも載せたいと思いますが、まずは日程だけお知らせです。

四ツ葉のクローバー3学期クラス四ツ葉のクローバー 
◆毎回、日曜日の13:30~15:00。
2019年1月13日、20日、27日
   2月10日、17日
   3月17日、24日


引き続き、一緒に活動してくれるボランティアさんを大募集中です!!
ぜに関心のある方は、viva.okazaki@gmail.comまで連絡をください。  


2017年08月03日

子どもたちはボーダーレス!第2回「Vivaキッズ日本語ひろば 」

7月30日(日) に第2回目の夏休み特別クラスの「Vivaキッズ日本語ひろば」を開催しました。

今回は14名が参加して、前回よりもっとにぎやかな教室になりました





ブラジルから来たばかりの子が、日本語のことばを埋めるすごろくで苦労していると、自然に周りの子どもたちも協力して一緒に考えてくれました♪みんな優しい!

去年、中国から来てこの1年で日本語がかなり上手になった男の子も「〇〇だと思う!」と先輩風を吹かせて張り切ってました(笑)





そして、今回は隣の会場でカンボジアの孤児院「スナーダイ・クマエ」の子どもたちの絵画展があったので、終わってから興味ある子どもたちで見に行きました。

子どもたちが親の手を引っ張って会場に入るくらい興味津々で、「すごーい!」と大盛り上がりで見ていました






本当に子どもたちにとって国籍は関係ないし、自然に助け合ったり、純粋に感動できる力があって、そこをこれからも大事にしてほしいなぁと思いました✨


さて、 次回は8月6日(日) 13:30~15:30 りぶら102会議室です。

また学習支援ボランティアをしてくれる人を大募集中です!!
興味ある方はviva_okazaki@yahoo.co.jpまで連絡ください。
  


2016年08月30日

総合防災訓練に参加しました!!

こんにちは!!

ボランティアスタッフのムラタです目

8月28日に岡崎中央総合訓練の体育館の一部でブース出展させていただきました!!



多くの防災に関連する団体がブース出展をしていました!

救助犬がいたり、新聞紙でスリッパの作り方や、
アルミ缶での五徳の作り方、起震車体験、
また、非常食を配っているブースなど様々なものがありました!



Vivaおかざき!!は、2016年6月から8月末まで支援に役立つ日本語教室を毎週日曜日にりぶらで開催していました!

支援に役立つ日本語教室では、主に、応急処置、防災バック、避難所の勉強を外国人住民の方たちと学んだり、

さらには、赤十字の方たちのご協力で止血の仕方、毛布で人の運び方、避難所での過ごし方など詳しい授業もありました!

そこで、外国の方が学んだことこの、総合防災訓練でブース発表をさせていただきました!





実際にダンボールで避難所を作り、どのくらい狭いかをみなさんに感じてもらうコーナーを作ったりなどをしました!



一般の方もたくさんいらっしゃっていて、体育館の中をすごくにぎわっていました!!

私たちもブース出展をするだけでなく、他のブースも見てたくさん勉強させていただきました元気

また、災害時外国人支援ネットワーク愛知・名古屋の方たちもブースを見に来てくださりありがとうございます!

私たちの取り組みが、外国人市民・日本人市民が共に災害時に助けあえるような関係になるように、

これからも、頑張っていきたいと思います。

では、良い一日を!

ムラタ!

引き続き日本語講師の募集しています!詳細は下のバナーのクリックをお願いいたします!





  


Posted by Vivaおかざき!! at 11:22Comments(0)日常の活動

2016年08月09日

日本語教室のボランティア向け研修会

こんにちは!!

ボランティアスタッフのムラタですピース

8月7日(日) 13:30-16:30 岡崎りぶら102会議室にて、

日本語教室のボランティア向け研修会が行われました!



本日の研修会は、8月28日(日)から始まる、
『生活に役立つよみかき教室』
で使われる "DTS"(デジタル・ストーリーテーリング)を、教室の日本語パートナーさんやボランティアスタッフがパソコンやタブレットを使い実際に作ってみるという内容でした!

DSTというのは、写真と自分の声の録音を組み合わせて動画を作り、見る側に自分の経験や思いを伝える物です!

写真データを取り込んで自分の音声をつけて編集して、という一見難しそうな作業でしたが、プロの先生お二人をお招きして丁寧に教えていただき、参加者の半分の方は本日の短い時間内に完成させる事ができました!

動画のテーマは「岡崎」で、
参加者の皆さんのそれぞれの視点での「岡崎」が見える、個性豊かでとても素敵な作品が作られていました(^▽^*)



講師の先生方ありがとうございました!

さて、次回の

支援に役立つ日本語教室

ラストの第10回目は、8月28日(日) 9:00-12:00 で、岡崎市中央総合公園にて、岡崎市の防災訓練に参加します!

以前のブログで詳しく書いてありますので、良ければ見てみてください!

市役所のページ:http://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1113/1177/p020371.html

本日から数週間お休みなのと、場所、時間にお気をつけください!

そして同じく28日(日) の13:30-15:30からは新しく、

生活に役立つよみかき教室』が始まります!

場所は岡崎りぶら102会議室で時間は13:30〜15:30です!

こちらもぜひご参加くださいね(^▽^)

では、暑いですが、良い1日を!

ムラタ目

引き続き、日本語講師募集しています!詳細は下のバナーをクリックして確認お願いいたします。




  


Posted by Vivaおかざき!! at 10:46Comments(0)日常の活動

2016年08月06日

日本語パートナー養成講座 第7回

こんにちは!!

ボランティアスタッフのムラタですピース

報告が遅くなりましたが、7月31日(日)10:00--12:00に

日本語パートナー養成講座が実施されました。



この、養成講座は5月末から行われており、今回が最終回です。

最終回ということで、今までの日本語教室や、パートナーとしての振り返りをしました!!

日本語パートナーさんたちが、パートナーとして達成できたこと、大切にしていること、またはこれから変えないといけないこと、、、、などなど

様々なことを振り返ってもらい、みんなで意見を共有しました。



最後には、よりよりパートナーになるために、一人一人宣言をしました!

私の宣言は、「楽しさを提供します」ですパン



これからも、日本語パートナーさん、講師の方、学習者の方たちと一緒に協力して、

よりよい日本語教室になっていくことを祈っていますわーい

では、みなさんよい一日をキラン

ムラタ目

引き続き、日本語講師募集しています!気になる方は、
下のバナーをクリックして詳細の確認お願いします。





  


Posted by Vivaおかざき!! at 10:00Comments(0)日常の活動

2016年07月27日

外国のお客様にウェルカムな気持ちになってもらおう!

こんにちは!!

ボランティアスタッフのムラタですピース

当団体の代表である長尾が

岡崎の商店主向け初級接客英会話を行いました!!

5/25, 6/8, 6/15 ,6/29の4回の講座でした元気




みなさんご存知でしょうか??

今年2016年8月11日から10月23日に国際芸術祭”あいちトリエンナーレ”が開催されます。

岡崎も会場の一つなので、外国からお客様もいらっしゃるんですね。

ですので、接客英会話クラスを開いてほしい!!という要望があったそうです!

もちろん4回という限られたクラスなので、接客英語の1から100まで

できるわけではありません汗

しかし、外国からのお客様が、ウェルカムな気持ちになってもらえるような一言

例えば.....

"Hi!!" (いらっしゃいませの代わりに)
"Here you are" (物を渡す時)

などを紹介したそうです!

ちょっと言葉を添えるだけで、嬉しい気分になりますよね。

また、丁寧な接客≠ペラペラな英語ですので、

気持ちのこもった笑顔や声のトーンなどでも

こちらの気持ちは相手に伝わりますよね!

みなさんも、興味があればネットから、接客英語を見てみてください!

では、良い1日を!

ムラタ目


日本語講師募集中です!
  


Posted by Vivaおかざき!! at 14:00Comments(0)日常の活動

2016年07月26日

多文化共生!?何それ!?

こんにちは!!

ボランティアスタッフのムラタですピース

報告が遅くなりましたが、7月5日に日本福祉大学で

当団体の代表である長尾が講演させていただきました!



大学はこんな感じです!

天気も良く、大学もかっこいいですねキラン

今回は、”多文化共生”について現代福祉の授業の一つとして、

日本福祉大学の1年生の学生さんにお話ししたようですウィンク

ちなみに、、、、

みなさん多文化共生という言葉ご存知でしょうか?

当ブログでは、”多文化共生”タグを投稿につけているのですが。。。。

せっかくなので、少しお話しさせていただきますね。

多文化共生・・・"国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的ちがいを認めあい、対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きていく"
(「多文化共生の推進に関する研究会報告書」平成18年3月総務省より)

というふうに定義づけられています。

多様なバッググラウンドの方たちが増えている中で、外国人と日本人の間に線を引かないで、

お互いの背景や文化を尊重し合いながら、同じ”住民”として、助け合う事のできる社会にどんどんなっていくように私たちも活動しています!

では、良い1日を!

ムラタ目


日本語講師募集中です!

  


Posted by Vivaおかざき!! at 14:00Comments(0)日常の活動

2016年07月24日

新しい日本語教育!?

こんにちは!

ボランティアスタッフのムラタです!元気

6月23日に当団体の代表である長尾が、

ヒューマンアカデミー 名古屋駅前校で講演をしました!



かっこいい看板ですねキラン

日本語講師を目指している学生さんたち向けに

地域における日本語教育についてお話ししたそうですピース

一般的には、日本語講師を目指している方たちは、

日本語学校や海外に出て日本語を教える2つのパターンが主流だそうです。

ですが、当団体が行っている、地域日本語教育のように、

地域と協力してできる日本語教育もあります。

人によっては、家庭を持っていたり、働いてたりして、

毎日日本語学校に通えない方もいらっしゃいます。

しかし、地域日本語教育ですと、授業は週末で無償で行われます。

学生さんでしたら、日本語学校のほうが魅力的かもしれないですし、

お仕事されてる方は、週末行われる地域日本語教室のほうが通いやすいですよね。

人によってニーズが違うので、日本語学校だけでなく、地域日本語教室もとても大切ですよね!

では、以上、報告でした!

よい1日を手のひら

ムラタ









  


Posted by Vivaおかざき!! at 14:00Comments(0)日常の活動

2016年07月18日

商工会議所で講演しました!

こんにちは!

ボランティアスタッフのムラタですウィンク

報告がおそくなりましたが、

当団体の代表である、長尾が6月15日に岡崎商工会議所で

外国人を雇用している企業さん向けに講師としてお話をさせていただきました。


岡崎商工会議所はこんな感じです!天気も良く、講演日和ですね。




テーマは「職場で活かす”やさしい日本語"」


では、やさしい日本語とは??

やさしい日本語とは、外国の方に理解しやすい日本語のことです。

元々災害の時に生まれた言葉だそうですね。

災害という避難時には、みんなが分かる表現でないと、その場の状況がつかめませんよね。

日本語には様々な表現があるので、普段の生活や仕事にも外国の方にとっては分からないこともあります。

そこで、お互いがしっかり理解し合えるように、

職場でも”やさしい日本語”(=外国の方が理解できる日本語)を

使っていこうということです。

では、実際にやさしい日本語とはどんな日本語だろう?ということなのですが、、、、

例えば、、、、


召し上がる→食べる

土足厳禁→くつをぬいでください

キャンセルする→やめる


などと、私たちが普段何気なく使っている日本語でも、

相手とのコミュニケーションを図るためには、いろんな言い方を考えないといけないですね。


実際に、参加してくださった企業さんたちから、

知れて良かったよ、勉強になったという意見をいただいたそうですウィンク

お互いを理解するためには、柔軟に対応していくことが大切ですねハート

では、良い一日を!


ムラタ太陽








  


Posted by Vivaおかざき!! at 13:02Comments(0)日常の活動

2016年04月05日

5周年パーティー開催しました!

こんにちは。Vivaのはるかです。

報告遅くなりましたが、3月19日(日)にやはぎかんホールでVivaおかざき!!の5周年記念パーティーを開催しました。
10ヵ国92名のみなさんが参加をしてくれましたー!
(アメリカ、アルゼンチン、イスラエル、中国、ドイツ、日本、ブラジル、フランス、ベトナム、ベネズエラ)



今回、5周年ということで、内容盛りだくさんのパーティーにしてしまいました(笑)

まず1番最初は、インドネシアの楽器、アンクロンの演奏でパーティーはスタートしました!
世界民族楽器オーケストラLEEOさんに来ていただきました。
みなさん素敵な衣装を着ていて、ステージがすごく華やかでしたキラン

演奏を聞くだけではなくて、1人1個ずつ楽器を持って実際に音を出すこともやらせていただきました。
アンクロンは1つの楽器が1つの音を出すので、LEEOさんの指示に合わせて自分の担当の音を出すことで
参加者みなさんで協力して演奏するという体験をして、みなさんから大好評でしたー!



しかも、ここでスペシャルゲストのオカザえもんの登場!!
実はVivaおかざき!!の3周年記念パーティーにも来てくれていて、今回も忙しいスケジュールの中でなんとか来てもらうことができました元気



LEEOさんの演奏を楽しんだ後は、オカザえもんと交流しながら、Vivaおかざき!!の活動体験ブースをみなさんに楽しんでもらいました。
ブースは全部で6つで、忍者の衣装を着たり、アートワークショップの作品展示や、ワールドブースでは5ヵ国の文化を紹介したりしました。

①家康行列 多文化共生すすめ隊ブース
②アートワークショップ ブース
③日本語教育事業ブース
④Vivaおかざき!!団体紹介ブース
⑤Vivaズンバサークル ブース
⑥ワールドブース(アルゼンチン、中国、ブラジル、フィリピン、ベトナム)




体験ブースの後は、Vivaおかざき!!がこの5年どんな想いで、どんな活動をしてきたか活動報告をしました。
限られた時間では話尽くせませんでしたが、改めて5年続けてこられたことを嬉しく、また多くのみなさんに支えていただいて、何とか続けてこられた5年だったと痛感しています。

Viva%EF%BC%95%E5%91%A8%E5%B9%B4_%E5%9B%A3%E4%BD%93%E7%B4%B9%E4%BB%8B.pdf (PDF: 3846.09KB)


そして、私たちがずーーーと来てもらえるのを楽しみにしていた和太鼓ZEROさんの演奏!



外国人も日本人も関係なく、完全に会場のみなさんの心をつかまれてました目がハート
かっこいいし、笑わせてくれて、最高のパフォーマンスでした!!!

そして最後は、みなさんお待ちかねの食事タイムナイフとフォーク




ABO(岡崎ブラジル協会)のみなさんが作ってくれたブラジル料理や、アルゼンチンの煮込み料理、ネパールのチキンカレーやナン、デザートにはベトナムのチェーなど、多国籍な料理が並びました♪

日本食ということで、私が作ったやきそばもおいしいと言ってもらえて(みなさんの優しさかもしれませんが。笑)よかったです!


パーティーに参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました!
そして、普段いつも私たちを応援してくださっているみなさん、ありがとうございます!!

私たちができることは小さく、まだまだの団体ですが、1歩1歩前に進んでいけるようにがんばりたいと思っています。
今後ともVivaおかざき!!をどうぞよろしくお願いします。






キランキラン会員募集キランキラン
活動をサポートしていただける会員さんを募集しています。

<会員の種類>
①正会員  10,000円/年 …会員割引あり(イベント参加費など)
②賛助会員 3,000円/口 …団体HPに名前記載(希望者のみ)

<振込先>
岡崎信用金庫 本町支店
普通 9012664
Viva おかざき 鈴木美帆

<申込書>
ご記入の上、viva_okazaki@yahoo.co.jp宛に送付をお願いします。

%E4%BC%9A%E5%93%A1%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF.pdf (PDF: 337.83KB)
  


Posted by Vivaおかざき!! at 18:32Comments(0)国際交流日常の活動