★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!

2015年10月31日

外国人が日本語の歌を歌う「のど自慢大会プレイベント」を開催します@りぶらまつり2015

こんにちは!ボランティアスタッフのむーです。

毎年Vivaおかざき!!では、りぶらまつりに参加しています。
このりぶらまつりでは、毎年2月ごろに開催している「外国人が日本語の歌を歌うのど自慢大会」のプレイベントを開催します。
プレイベントでは、前回参加者に自慢の歌声を披露していただきます。

このプレイベントにぜひともご参加いただき、のど自慢大会の空気を少しでも感じてください。
お近くの外国人の方で、2月ののど自慢大会に参加したい方がいたら、ぜひこのプレイベントに下見(?)としてお越しください。
どんな雰囲気で開催されているかがわかりますよ!

日時:平成27年11月14日(土)16:00~16:45
場所:岡崎市図書館交流プラザ・りぶら内りぶらホール(岡崎市康生通西4-71)




%E3%82%8A%E3%81%B6%E3%82%89%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A.pdf (PDF: 2752.8KB)


  


Posted by Vivaおかざき!! at 09:00Comments(0)のど自慢

2015年10月30日

【参加者募集】親子で挑戦!「アートワークショップ 映像を撮ってみよう!」

みなさん、こんにちは!
ボランティアスタッフのむーです。

このたび、第2弾となるアートワークショップ「映像を撮ってみよう!」のチラシが完成しました。
このアートワークショップは、京都で映像デザインなどを研究している青山太郎さん(岡崎市出身)にお越しいただいて、子どもたちと一緒に楽しく映像撮影をしてもらいます。
また、映像をとるだけでなく、それをつかった様々なワークを楽しんでもらいます。

日本人住民だけでなく、外国人住民も参加して、大変国際的なワークショップになります。
ぜひともご参加ください!




20151121_artworkshopsk1k.pdf (PDF: 296.95KB)



******
アートワークショップ「映像を撮ってみよう!」

日時:2015年11月21日(土)10:15~17:00
場所:岡崎市東部地域交流センター・むらさきかん第4活動室
(愛知県岡崎市藤川町字田中19番地)
定員:日本人・外国人の親子9組(小学5年生以上)
参加費:800円/人(子ども・大人同料金
申込:viva_okazaki@yahoo.co.jp(Vivaおかざき!!長尾)
 ①名前(保護者・お子さん)、②お子さんの年齢・学年、③国籍、④電話番号をメールに明記。
******  


Posted by Vivaおかざき!! at 11:10Comments(0)親子向けアートワークショップ

2015年10月29日

第8回(最終回)「支援に役立つ日本語教室」は活動のふりかえり

こんにちは!ボランティアのこうぢです。


「支援に役立つ日本語教室」第8回(最終回)を10/25(日)に
連尺学区市民ホームにて行いました。

この日は、最終回だということで、この教室で学んだ救命救急と災害時の対応についてふりかえりました。
Vivaおかざき!!が取り組んでいるような、行動・体験を通した日本語学習にとっては、自分が何を学び、何ができるようになったかを省みることはとても重要なことです。
こうして、達成感を目に見える形で、実感に変えていくことが学びと今後のモチベーションにつながると考えています。
今回は、下記の3つのアクティビティを取り入れて、これまでのコースのふりかえりを行いました。
 ①これまでの学習の記録を見ながら、何を学んだかふりかえる
 ②何ができるようになったか、具体的に言葉にする
 ③自分たちが支援する場面を思い浮かべ、市や自治会への提言を考える

また、最後に9/20の救命講習に参加した人には、修了証も合わせて、今教室の修了証授与式を行いました。



 
ファイルにためておいたワークシートや目標設定のチェックリストなどを見ながら、これまでに習ったAED、人工呼吸、災害時バッグ、避難所についての知識・日本語などをボランティアさんと話します



 
救命・災害のそれぞれについて、できるようになったこと・できるようになりたいことをボランティアと話しながら、ふりかえります。次に短冊形に切った大き目の紙に書きます。


 
みんなで見て、話ができるよう、短冊に書いた「できるようになったこと・できるようになりたいこと」を声に出しながら壁に貼っていきました。
貼りながら整理ができるよう、「聞く」「話す」「やりとりする」「読む」「書く」の5つの技能別に確認できるようにしました。
このように、自分以外の人が出来るようになったことを見ることで、自分も実はこれが出来るようになっていたと気づいたり、あるいは次の目標を設定することにつながります。


災害時、支援にまわる外国人として、市や町内会への要望についても話し合いました。この要望は、今回関わってくれた市の担当課にフィードバックしたいと考えています。


 
ハロウィーンが近いということで、学習者さんからケーキとチョコの差し入れがありました!


救命救急の受講証と教室の修了証を持って、ハイチーズ!こうした達成感を感じられるアイテムを渡していくことも重要ですね。



11/22(日)からはむらさきかんにて新しく日本語教室を始める予定です。
学習者・ボランティアともに募集中です。よろしくお願いします!

(クリックで拡大します)



%E3%82%80%E3%82%89%E3%81%95%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%82%93%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%8B%9F%E9%9B%86.pdf (PDF: 1062.06KB)
(クリックで拡大します)

  


Posted by Vivaおかざき!! at 12:21Comments(0)日本語教室

2015年10月29日

クラウドファンディング達成しました!

Vivaおかざき!!のボランティアスタッフのむーです。

先日、お知らせしていたアートワークショップのためのクラウドファンディングですが、昨日目標金額を達成しました!


達成!ありがとうございます


Vivaおかざき!!のクラウドファンディングへの挑戦についてはこちら

Vivaおかざき!!では、この秋からアートワークショップをさまざまな団体と協働し実施します。
言語では表現がうまくできず、自己表現がうまくできない子どもたちの生き生きとした表現をしてもらいたいと企画しました。

みなさんのお気持ちによって、外国にルーツをもつ子どもたちへの事業を実施できます!
ありがとうございます。

今回の取組のうち、第1回は今週末に迫ってきています。
その名も、アートワークショップ「親子でFamily Photoをつくろう!」
この回には、東京の団体さんにお手伝いいただきます。
どんなコラボレーションになるか楽しみです。

今後ともVivaおかざき!!をよろしくお願いします。



  


Posted by Vivaおかざき!! at 09:00Comments(0)お知らせ

2015年10月28日

【参加者募集】親子向けアートワークショップ開催します!

こんにちは。Vivaおかざき!!スタッフの長尾です。

クラウドファンディングでみなさんにご協力いただいたアートワークショップの
第一弾として写真を使ったワークショップを今週末10/31(土)に開催しますキラン

国籍は不問です!外国人も日本人も、一緒に写真を楽しみましょう

-----------
「アートワークショップ
 親子でFamily Photoをつくろう!」
当日撮影した写真と持ってきた写真を使ってオリジナルのFamily Photoをつくります。
お子さんだけでも、親子での参加も可能です。

日時:2015年10月31日(土)
   13:00~17:00
場所:りぶら303会議室
定員:日本人・外国人の親子15組(小学生以上)
講師:桑原優希氏(写真家)
参加費:800円/人 ※子ども、大人同料金
申込み:①名前(親・子ども)、②国籍
    ③お子さんの年齢、④電話番号
    を明記して申込みをお願いします。
宛先:viva_okazaki@yahoo.co.jp
-----------









外国にルーツのある子ども達は、2つ以上の国・文化の間で成長していきます。2つの文化を自分の中で統合して、アイデンティティを確立させていかなければいけませんが、それには様々な葛藤が生まれます。

残念ながら今の日本社会の中では、日本語が分からなかったり、文化が違うことは「マイナス」と捉えられるケースが多く、母国の文化を否定したり、日本に同化しようと悩む子ども達を見てきました。

違いを「多様性」として受け入れ、自分はそのままでいいと思える機会をつくりたい!と、企画したのがこのアートワークショップです。

外国にルーツのある子どもだけでなく、日本人の親子も募集しています!

まだ申込み間に合いますので、面白そうと思った人はお気軽にメール(viva_okazaki@yahoo.co.jp)くださいね
  


Posted by Vivaおかざき!! at 23:02Comments(0)国際交流お知らせ

2015年10月27日

第8回(最終回)「生活に役立つよみかき教室」

「生活に役立つよみかき教室」第8回(最終回)を10/25(日)に行いました。


「支援に役立つ日本語教室」同様、こちらも最終回のため、コース全体の振り返りをしました。
このコースでは、救命法、消火器の使い方、避難、防災などに関する日本語を学びました。
最後に救命講習修了証と今教室修了証の授与式を行いました。


これまでのプリントを見ながら、何を勉強したか、何ができるようになったかをまとめます


救命救急、防災、それぞれのテーマで学んだ日本語のことばを書きます


「こきゅう」「しょうぼう車」「ゆうせん」たくさんのことばを学びました


すでにお伝えしている通り、11月以降は場所を変えて、
むらさきかんにて「生活に役立つ日本語教室」を行います!
  


Posted by Vivaおかざき!! at 18:42Comments(0)日本語教室

2015年10月26日

【ボランティア募集中】「生活に役立つ日本語教室」@むらさきかん

11月22日から毎週日曜日15:00~17:00
東部地域交流センター・むらさきかんで行われます、
「生活に役立つ日本語教室」の日本語パートナーボランティアを募集します!

メールお待ちしております!!

  


Posted by Vivaおかざき!! at 12:51Comments(0)日本語教室ボランティア

2015年10月25日

「生活に役立つ日本語教室」@むらさきかん

11月22日~2016年1月24日
日本語教室第3弾として「生活に役立つ日本語教室」を開講します。
今回は場所がむらさきかんです。

詳細は以下の通り。

【日時】2015年11月22日~2016年1月24日(全7回)
毎週日曜日15:00~17:00
※2015年12月20日~2016年1月3日はお休みです。

【場所】東部地域交流センター・むらさきかん第3活動室A・B
(岡崎市藤川町田中19)

【対象】16才以上で日本語を勉強したい人

【申込】名前、国籍、電話番号をメールください。
viva_okazaki@yahoo.co.jp








%E3%82%80%E3%82%89%E3%81%95%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%82%93%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_1.pdf (PDF: 1519.49KB)  


Posted by Vivaおかざき!! at 12:43Comments(0)日本語教室お知らせ

2015年10月24日

【文化庁日本語教育事業】運営委員会を開催しました

こんにちは!Vivaおかざき!!ボランティアスタッフのむーです。

Vivaおかざき!!では、文化庁「生活者としての外国人のための日本語教育事業」を受託し、日本語教室やセミナーを開催しています。
この事業では、運営委員会を設置し、有識者や外国人自助組織のみなさんに参加していただいています。
ここでは、事業の報告等を行い、様々な観点からアドバイスや改善点等の指摘をいただきます。

運営委員になっていただいているのは、
日本語教育、地域日本語教育、多文化共生、まちづくり外国人自助組織(ブラジル・中国・フィリピン)
に関わるみなさんです。

この運営委員会の会議は、年3回行われる予定で、先日その2回目が開催されました。
外国人自助組織からは、それぞれ委員以外の参加者にも来ていただいて大変活発な会議になりました。
(全参加者約20名!!)


委員や参加者に向け、説明する代表・長尾
  続きを読む
タグ :運営委員会


Posted by Vivaおかざき!! at 09:00Comments(0)地域日本語教育

2015年10月23日

第7回「支援に役立つ日本語教室」は防災・避難所のまとめ

こんばんは、ボランティアのこうぢです。


「支援に役立つ日本語教室」第7回を10/18(日)に連尺学区市民ホームにて行いました。

第5回、第6回と地震、避難所について学んできましたが、今回はそのまとめです。
備蓄・仮設住宅・受付・広域避難所などの難しい日本語を簡単な言葉で言い換える活動もしました。


 
先々週から学んだ表現・言葉について話します


 
「地震発生から避難所に逃げるまで」と「避難所で支援者としてできること」を書き出します


まとめたことをみんなの前で発表


次回第8回(最終回)は10/25(日)場所は連尺学区市民ホーム
15:00-17:00です。修了証授与も行います。
  
タグ :避難所災害


Posted by Vivaおかざき!! at 19:04Comments(0)日本語教室