★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!

2016年01月26日

岡崎女子短期大学のブログで紹介いただきました!

こんにちは。Vivaスタッフのはるかです。

1月9日に行ったマイナンバー説明会で託児ボランティアをしてくれた時の様子を岡崎女子短期大学のブログで紹介いただいたと連絡をいただきましたー。

保育について勉強している学生さんということで、子どもたちもすぐに懐いて、対応もすごく上手でした!

http://www.okazaki-c.ac.jp/now/entry/index.html?year=2016&month=01&post=post_111



託児ボランティアをしてもらえることで、参加している外国人の保護者が集中してセミナーに参加できるだけでなく、将来保育士さんとして活躍することを目指している若者自身が外国人やその子ども達と触れ合うことで、働く時に役に立つ経験になればと思っています。

外国にルーツを持つ子どもが益々増えている現代、保育士さんが様々なバックグラウンドを持つ保護者や子どもたちとどう関わっていくかは、現場で大きな課題になっています。
実際、いい保育士さんに出会えると、小学校以降もスムーズに日本社会に入っていくことができるケースが多いように思います。
(もちろん、いろいろなケースはあると思いますが…)
地域で外国にルーツを持つ子どもたちに関心を持ってもらえる学生さんたちがいることを、とても心強く思います。

今後も他のイベントでも岡短のみなさんと協働していけたらと考えていますので、お楽しみに!  


Posted by Vivaおかざき!! at 17:40Comments(0)親子交流会

2016年01月19日

「生活に役立つ日本語教室」@むらさきかん 第6回は買い物へ行こうのまとめ

「生活に役立つ日本語教室」@むらさきかん
第6回の授業が1月17日(日)に行われました。


今回は、買い物についてまとめ、ふりかえりました。

レシートに書いてあるわからないことばを勉強


買い物でみつけたことばをピックアップして紙に書きます。
ほかのグループをチェック


野菜や物の名前以外にも、「対象外」「奉仕品」など様々なことばを発見しました!


次回第7回は、1月24日(日)15:00-17:00
@東部地域交流センター・むらさきかんです。
今期の教室の最終回です。






  
タグ :買い物


Posted by Vivaおかざき!! at 18:00Comments(0)日本語教室

2016年01月17日

「外国人のためのマイナンバー説明会in岡崎」を開催しました

こんにちは。Vivaスタッフのはるかです。

2016年、1回目のイベントとして1月9日に「外国人のためのマイナンバー説明会」を開催しました。
6ヵ国31名の方が参加してくれて、大盛況でしたー!




11月から岡崎市でもマインバーが届きはじめましたが、みなさんの手元にも届きましたか?
外国人のみなさんからの質問も多くなっていたので、普段の疑問を解決できる場をつくりたいとABO(岡崎ブラジル協会)と協力して準備を進めていました。
おかげで、ポルトガル語、中国語、タガログ語の通訳ありで、市役所の方に来てもらって直接説明していただけることになりました。
当日の資料も各言語に翻訳したものを準備させてもらいました。

「個人番号カードは作らないといけないのか?」という素朴な疑問から、「ビザ更新の時にはどんな手続きが必要か?」など、外国人特有の問題について質問も多く出て、2時間すごく熱い時間でしたー!その場で市役所の担当の方が直接答えてくれるので、みなさん大満足の様子でした。


また、岡崎女子短期大学の学生さんがボランティアで参加をしてくれて、託児も行いました。



大人たちは集中して説明を聞けて、子どもたちも楽しい時間を過ごせたようでした♪
お姉さんたちとの時間が楽し過ぎて、なかなか帰りたがらない男の子もいたくらいでした(笑)


次回、3月12月には「親子で参加できる防災セミナー」を行う予定です。
また詳細決まったら、こちらでもお知らせしますキラン
  


Posted by Vivaおかざき!! at 13:00Comments(0)セミナー

2016年01月12日

「生活に役立つ日本語教室」@むらさきかん 第5回は買い物へ行こう①

「生活に役立つ日本語教室」@むらさきかん
2016年最初の授業となる第5回の授業を1月10日(日)に行いました。


今回から2回にわたり、「買い物」がテーマです。


新年1回目ということで、年末年始何をしたか話がふくらみます


道の駅藤川宿にある、食料品店とお土産店を見て回りました


教室に戻って、買った物、気になった物、わかったことば、わからなかったことばについて話しました


ポップ1つにもいろいろな情報が凝縮されています


次回第6回は、1月17日(日)15:00-17:00
@東部地域交流センター・むらさきかんです。
買い物のまとめをします。
  
タグ :買い物


Posted by Vivaおかざき!! at 17:58Comments(0)日本語教室

2016年01月06日

2016年もよろしくお願いします!

Vivaおかざき!!スタッフのはるかです。

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
みなさんはどんな年末年始を過ごしていましたか?
私はかなりダメ嫁として、何もせずしっかり休ませていただきました笑顔汗反省…。

さて、Vivaおかざき!!としての2015年を振り返ると、まさに怒涛の1年でした。
私が「やれることを、とことんやる!」と燃えていたこともあり、周りのスタッフには迷惑かけました(笑)
2015年は、今までの事業も続けながら、初めてづくしで、バタバタでした汗

文化庁の「生活者としての外国人」のための日本語教育事業を初めて受託して、本格的に日本語教育に取り組んだり、名古屋NGOセンターさんとの初コラボをしたり、第29回 人間力大賞のファイナリストに選んでいただいたり、初のクラウドファンディングに挑戦して、アートワークショップを開催したりしましたキラン
たくさんの取組を通して、こんな私たちを支えてくれて応援してくれる方々の存在を感じ、今までの繋がりをより強く持つことができました。また、今までVivaおかざき!!を知らないたくさんの方に知っていただけたことも、2015年の成果だったと感じています。

2016年は、2015年に種をまいた事業たちをもっと成長させ、強みを強みとして伸ばしていく1年にしたいと思います。
とはいえ、団体として弱い部分も多く、継続的な活動をしていくためにも、基盤強化にも力を入れなかれば…今年こそやるぞ!と思っています。(またみなさんに相談させていただきます。。。)

「まち」や「人」を変えることは簡単なことではありませんが、私たちの周りに多文化共生によって開かれる未来の可能性を示せるように、2016年も全力を尽くしていきたいと思います。
どうぞ、今年もよろしくお願いします!


*** 2015年の主な取組 ***

1月  岡崎市主催「おかざき多文化共生フェスティバル2015」ブース出展
2月  「外国にルーツを持つ子どもの進学を考えよう」開催
     共催事業「外国人が日本語の歌を歌うのど自慢大会vol.5」開催
3月  Vivaおかざき!!4周年記念パーティー
4月  家康行列 多文化共生すすめ隊(忍者)参加
     中国語講座(毎月第2・第4土曜日)開催
5月  神明宮大祭 参加
     親子日本語教室「 Vivaキッズ日本語ひろば」(毎月第2・第4土曜日)開催
6月  文化庁事業「生活に役立つ日本語教室(全10回)」開始
     文化庁事業 参加型ワークショップ「岡崎の地域日本語教育を考えよう(全7回)」開始
     Viva World Language School(多文化コーディネーター育成 英語講座)開始
     第29回人間力大賞 最終選考出場
    名古屋NGOセンター共催「観て聞いて食べてインド」開催
7月  おやとこどもの交流会(毎月第2土曜日)開始
8月  文化庁事業「支援に役立つ日本語教室(全8回)」、「生活に役立つ日本語教室(全8回)」開始
9月  クラウドファンディング挑戦(10月に達成)
10月 文化庁事業「Vivaつながるセミナー1:地域とつながる★協働のデザイン」開催
     岡崎・幸田まちづくり応援基金グランプリ受賞
     アートワークショップ①「親子で写真を撮ろう!」開催
11月  アートワークショップ②「映像を撮ってみよう!」開催
     文化庁事業「生活に役立つ日本語教室(全7回)」開始
     文化庁事業「Vivaつながるセミナー2:日本語教室に活かす★まちづくりのノウハウ」開催
     りぶらまつり「のど自慢プレ」ステージ参加
12月 東海日本語ネットワークシンポジウム スピーカーとして参加
     文化庁事業「事業報告会:日本語教室が地域につながるって?」開催

     


Posted by Vivaおかざき!! at 19:41Comments(0)ごあいさつ