★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!

2017年08月31日

宿泊型避難訓練に参加しました!【外国人のための防災講座】

こんにちは!
Vivaスタッフのもりしたです。

8月26~27日(土・日)
額田の宮崎小学校

第4回目「外国人のための防災講座 」
開催されました。

今回はいつもの部屋から飛び出して、
額田の宮崎学区で行われた
宿泊型避難訓練に参加しました!

1日目
13時に地域住民へ避難開始の放送がなり
宮崎小学校への避難が始まりました!
Vivaの講座参加者は少し早いですが、
13時に宮崎小学校へ集まっていました!

避難が完了した後に開講式が行われ、
様々な体験プログラムが始まりました!

初期消火訓練や起震車体験
AED・心肺蘇生法など、
普段は中々できないことを体験することができました!
みなさん色々なことに興味を持っているようで
写真を撮ったり、説明を一生懸命聞きながら体験をしていました!






三角巾の使い方を学べる所もあり、
教えてもらっていたのですが、
中々難しい様子で苦戦していました。
でも、何回か挑戦しているうちにコツを掴んだようで上手く出来るようになりました!




その後、炊き出し体験としてカレーを食べました!
薪に火を起こしてご飯やカレーを作っている様子に
みなさん興味を持っている様子でした!
自然に囲まれながら食べるご飯はとてもおいしく
また地域の方も色々な食べ物を分けてくれるなど人の優しさを感じました!

カレーを食べた後は片付けを行い、体育館に移動しました!

体育館では、岡崎市役所 防災課の方や、専門家による
防災に関するお話や、避難訓練を運営している一歩の会が行う寸劇などがありました!

みなさん真剣に聞いていて、分からない言葉などがあれば
近くのVivaスタッフに質問するなどしていました!

その後、グループワークがありました。
地域の方とVivaの防災講座参加者でグループに分かれ、
与えられたテーマについて話しました!



Vivaグループのテーマは「避難時に持っていくと良いものは何か」でした。
今回の体験やこれまで学習していたためか、
多くの物が挙げられました。
「非常食だけだはなく、何か甘いものがあると気分が和らぐと思う。」
「情報を得るために防災ラジオがあると良いのでは?」
など様々な意見がありました!
そして、地域の方グループに向けて発表をして1日目は終わりました。




みなさん体育館で寝袋や毛布など持ってきた物を使って寝床を作って寝ました!
普段とは違う環境だったので、「あまり寝れなかったよ」という感想が多かったです汗

2日目
朝起きてからラジオ体操を行いました。
その後、災害用炊飯袋(ハイゼックス炊飯)を体験しました!
特殊な袋にお米と水をいれ、お湯の中に入れるとお米が炊けるというものでした。
水の量を間違えると固くなったり柔らかくなりすぎたりするらしいのですが、
今回のご飯は個人的に丁度よい固さでした!
みなさんも美味しいと言いながら食べていました!





朝食の後には、地域の方と避難所運営シミュレーションを行いました!
赤ちゃんを連れたお母さんや、旅行中の外国人など、
様々なひとが避難所に来たときにどの辺りに居てもらった方がいいのか等を考えました!

「赤ちゃんを連れたお母さんは、近くに授乳室の代わりになる部屋があるといいね」
「隅にいる方が落ち着くから、不安の大きい外国人は隅に集まっていた方がいいのでは?」
など様々な考えが挙げられました。
その後グループごとに発表しました。

最後に閉講式があり、宿泊型避難訓練が終了しました!

とても長文になってしまいましたが、
これだけでは収まりきらないほどの体験をすることができました!


次回は9/3(日)
りぶら102b会議室です!

避難訓練の振り返りをします!

お楽しみに!
  


Posted by Vivaおかざき!! at 23:47Comments(0)生活に役立つ日本語教室

2017年08月22日

外国人のための防災講座 第3回目が開催されました!

こんにちは!
Vivaスタッフのもりしたです!

8月20日(日) 13:30~15:30
りぶら102B会議室

第3回目「外国人のための防災講座 」
開催されました。

今回は外部からゲストをお招きし、
防災に関するお話をしていただきました!

今回お招きしたのは、東日本大震災で被災した際に
外国人親子のサポートをした経験のある方でした。

地震が起きた時のことや避難所で過ごした時の経験など
とても貴重なお話を聞くことができました!




個人的に印象に残っているのが、
震災のとき、地面が波打っていたため
前に進もうとしても進むことが出来ず
とても不思議な感覚だった
というお話でした。

他にも、避難所で過ごしていたときに
あると助かるものや、便利だったものなど
とても詳しく丁寧にお話をしてくれました。





参加していた方も話を真剣に聞いているようすで、
分からない言葉があるときはお互いに教えながら、内容を理解していました。

教室が終わってからもしばらくの間参加者同士で
様々なことを話し合っている様子でした!

今回はとても貴重なお話を聞くことができ、
参加してくれた方々にとても有意義な時間を
過ごしていただけたと思います!




次回はいよいよ避難所体験に参加します!
今回勉強したことを思い出しながら
避難所で過ごすことはどんな感じなのかを実際に体験したいと思います!


お楽しみに!
  


Posted by Vivaおかざき!! at 00:19Comments(0)生活に役立つ日本語教室

2017年08月22日

第3回「Vivaキッズ日本語ひろば」が開催されました!

こんにちは!
Vivaスタッフのもりしたです!

8月20日(日) 13:30~15:30
りぶら102A会議室

「Vivaキッズ日本語ひろば 」
開催されました。

今回は休み明けということもあり、
参加してくれた人は少なめでしたが、
みんなとても元気そうで良かったです!

今回も始めに少しでも多くの日本語に触れてもらうために
読み聞かせを行いました!
今回のお話は「ももたろう」でした。
みんなしっかりと話を聞いていました!

その後、各自で宿題を進めていきました。




みんなどんどんと進んでいるようで、
サポートをしてくれる方と相談しながら
順調に進めていました!




参加してくれた子の中には、早く宿題が終わってしまった子もいて、
カタカナカードを使ってかるたのような遊びをして
言葉の勉強をしている子もいました!

夏休みもあと少しですが、宿題を頑張りながら、
楽しい時間が過ごせるように応援してます!




次回は8月27日(日) 13:30~15:30
りぶら102A会議室です!

夏休み特別クラスの最後です!
ぜひご参加ください!

  


Posted by Vivaおかざき!! at 00:07Comments(0)Vivaキッズ日本語ひろば

2017年08月10日

第2回目「外国人のための防災講座」が開催されました!

こんにちは!
vivaスタッフのもりしたです!

8月6日(日) 13:30~15:30
りぶら102B会議室

第2回目「外国人のための防災講座 」
開催されました。


今回は地震の基礎知識と次回(8/20)に来るゲストの方への
質問を考えることを中心に行いました!

始めに、頭の準備体操をかねて、
ちょっとしたクイズをしました!
100円と同じ大きさの円を紙に書くという
とてもシンプルなのですが、とても難しいです!
誰が一番近い大きさだったかなど
和気あいあいと答え合わせをしていました!

次に地震の基礎知識について、
ビデオやプリントを見ながら話し合いました。
震度とマグニチュードのことを話していた人や
地震が起きた時にどこへ逃げるのかなどを話す人がいました。




とある参加者が、住んでいるところが海から近いところだったこともあり、
津波のことについても話をしていました。

その後、次回来てくださるゲストの方を特集したニュース映像を見ました。
東日本大震災の時の経験や、
被災した外国人をサポートしたことなどを特集した内容でした。

ニュースの中には津波の映像もあり、
見ている人の中には
驚きや恐怖を感じている人もいました。




最後に、ゲストへ質問したいことを考えました!
「地震が起きる前に考えておくことは何ですか?」
「枕元に靴を置いておくと良いというのは本当ですか?」
など、みなさん積極的に質問内容を考えていました!




次回は8月20日(日) 13:30~15:30
りぶら102会議室
です!

ゲストの貴重なお話を聞くことができる
とても良い機会です!


お楽しみに!
  


Posted by Vivaおかざき!! at 00:38Comments(0)日本語教室

2017年08月03日

子どもたちはボーダーレス!第2回「Vivaキッズ日本語ひろば 」

7月30日(日) に第2回目の夏休み特別クラスの「Vivaキッズ日本語ひろば」を開催しました。

今回は14名が参加して、前回よりもっとにぎやかな教室になりました





ブラジルから来たばかりの子が、日本語のことばを埋めるすごろくで苦労していると、自然に周りの子どもたちも協力して一緒に考えてくれました♪みんな優しい!

去年、中国から来てこの1年で日本語がかなり上手になった男の子も「〇〇だと思う!」と先輩風を吹かせて張り切ってました(笑)





そして、今回は隣の会場でカンボジアの孤児院「スナーダイ・クマエ」の子どもたちの絵画展があったので、終わってから興味ある子どもたちで見に行きました。

子どもたちが親の手を引っ張って会場に入るくらい興味津々で、「すごーい!」と大盛り上がりで見ていました






本当に子どもたちにとって国籍は関係ないし、自然に助け合ったり、純粋に感動できる力があって、そこをこれからも大事にしてほしいなぁと思いました✨


さて、 次回は8月6日(日) 13:30~15:30 りぶら102会議室です。

また学習支援ボランティアをしてくれる人を大募集中です!!
興味ある方はviva_okazaki@yahoo.co.jpまで連絡ください。
  


2017年08月03日

【外国人のための防災講座】が始まりました!

こんにちは!
vivaスタッフのもりしたです!

7月30日(日) 13:30~15:30
りぶら102B会議室

「外国人のための防災講座 」
開催されました。

いよいよ始まりました
大人向けの
【外国人のための防災講座】!

今回はなんと、額田で行われる避難訓練に
参加する予定です!
そこではなんと、小学校の体育館を借りて、
避難所の体験をすることができるそうです!
(実際に体育館に泊まることも出来るそうです!)

他にも、東日本大震災の時に
被災した外国人の支援をしていた方の
お話を聞くことができる回もあるので、
外国人だけでなく、日本人にとってもためになる内容になっています!

今回は、第1回目なので参加者同士で自己紹介をしてから、
講座のオリエンテーションをしました!

その後、日本で起きた大きな地震について、
映像や日本地図などを見ながら確認しました。
また、その時どこで何をしていたかを話しました!





地震が起きたときは日本に居なかったよ。という人や、
震災後に日本にいくときに家族に心配されたという人など、
それぞれの経験を話しました!

また地震だけではなく、
母国などで自分や知人が被災した経験があるかどうかを話しました。
とあるブラジルの方は母国では洪水が多く起こると話していました。
普段はごみが多く落ちているが、洪水が起きるとごみを流してくれるので
少し街がキレイになるよ!とポジティブに話していました!





次回は8月6日(日) 13:30~15:30
りぶら102会議室です!

お楽しみに!
  


Posted by Vivaおかざき!! at 00:29Comments(0)生活に役立つ日本語教室