★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!

2015年06月26日

学生アゴラ2015に参加しました!

こんにちは、ボランティアスタッフこうぢです。

6月21日(日)JICA中部で行われた
「学生アゴラ2015」に、Vivaおかざき‼︎から代表の長尾がゲストとして参加しました。


  続きを読む


Posted by Vivaおかざき!! at 16:48Comments(0)その他日常の活動

2015年06月24日

「 行動・体験型」プログラム研修に行ってきました

ボランティアスタッフのこうぢです。

先週6月20日(土)に愛知県三の丸庁舎内の愛知国際プラザで
行われた、日本語教室ボランティア向け「 行動・体験型」プログラム研修(愛知県国際交流協会主催)
全8回の1回目に参加してきました。

愛知県三の丸庁舎
愛知県三の丸庁舎

研修会場
会場の愛知国際プラザアイリスルーム


生活に役立つ日本語教室
https://www.facebook.com/nihongo.viva
でも使用している、
文化庁が作成した「『生活者としての外国人』に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案」
を活用し、自分の教室内で実践しようという研修です。

1回目の今回は、「標準的なカリキュラム案とは?」ということで、
東海日本語ネットワーク米勢治子さんから、
生活者としての外国人が生きた日本語を学ぶために有効な
教室内での対話・協働をもとにしたカリキュラム案について学びました。
会場内

従来の、テキストに沿った覚え込み学習と違い、
カリキュラムをもとに実際に行動・体験することで、
外国人が実生活に生かしやすく、地域の一員として自立する、
というねらいがあるとのことです。


  ステンドグラスシャンデリア
世界地図のステンドグラスと部屋のシャンデリアが印象的な会場でした。
  


Posted by Vivaおかざき!! at 07:34Comments(0)地域日本語教育日本語教室

2015年06月21日

人間力大賞でプレゼンしてきました!

こんにちは。ボランティアスタッフのむーです。

先日よりお知らせしていました通り、Vivaおかざき!!の代表・長尾晴香が、第29回人間力大賞(日本青年会議所)の最終選考に残り、昨日東京でプレゼンをしてきました。

岡崎の外国人を取り巻く状況・長尾の課題意識、活動の様子等を発表させていただきました。
終了後、会場の聴衆のお一人に、「よかったよ!」と声をかけていただくこともできたそうです。

最終選考に残ったのは、全部で20名。
全国からの精鋭がしのぎをけずりました!

最終選考に当たっては、たくさんの方がFacebookやブログをシェアしてくださり、そして応援・激励してくださいました!
また、多くのみなさんにプレゼンの準備をお手伝いいただきました。
本当にありがとうございます。

結果は1週間後。
あとは祈るのみです!








  


Posted by Vivaおかざき!! at 10:20Comments(0)その他

2015年06月18日

第3回NPO等交流会に参加しました

こんにちは、ボランティアスタッフのむーです。

去る6月15日(月)、岡崎まち育てセンター・りたが行っている「NPO等交流会」が開催されました。
りたは会場となった岡崎市図書館交流プラザ・りぶらだけではなく、岡崎市各地の地域交流センターの運営も行っており、NPOや市民活動団体のネットワーキング等もおこなっているようです。
Vivaおかざき!!にもお声掛けをいただき、代表とその他のスタッフの計2名で参加してきました。


  続きを読む
タグ :NPONGO


Posted by Vivaおかざき!! at 18:09Comments(0)その他

2015年06月16日

代表の長尾が「第29回人間力大賞」の最終選考に残りました!

こんにちは。ボランティアスタッフのむーです。

みなさん、お知らせです!
Vivaおかざき!!の代表・長尾晴香が「第29回人間力大賞」の一次選考を通過し最終選考に残りました。

最終選考

通知が届きました!


この人間力大賞は、日本青年会議所が主催するもので、岡崎支部の代表として長尾に声がかかり、エントリーさせていただくこととなりました。
先日のその一次選考の結果の通知があり、最終選考に残ったことがわかりました。
最終選考は、2015年6月20日(土)東京にて行われるそうです。

現在プレゼン内容を詰めている途中だそうです。
多文化共生という考え方などは、一般の方にはわかりにくいものなので、内容を考えるのにも苦労しています。
また、Vivaおかざき!!での活動もわかりやすく伝えられるよう、頑張っています。

結果はどうなることやら・・・。
何はともあれ、お楽しみに!!  


Posted by Vivaおかざき!! at 15:52Comments(0)その他

2015年06月15日

妖怪のせいでスペシャルな日本語教室!?

こんにちは。ボランティアスタッフのむーです。

Vivaおかざき!!では、ミーティングに外国人のみなさんにも来ていただいて事業についての意見を聞いています。
先日土曜日の昼間にそのミーティングをやっていたところ、ひとりの外国人の方がお子さんを連れてきていました。
しかし、ミーティングは2時間程度に及び、はじめは静かにまっていたものの、そのお子さんもさすがに待つのに疲れてきてしまったようでした。

そこで、ひとりのスタッフが機転を利かせて、そのお子さんがかぶっていた帽子にかかれていた某人気キャラクターの絵を近くにあったホワイトボードに描き始めました。

妖怪のせい2

全員集合
  続きを読む


Posted by Vivaおかざき!! at 23:56Comments(0)日常の活動

2015年06月14日

第2回「生活に役立つ日本語教室」が終わりました

こんばんは。
Vivaおかざき!!のスタッフのはるかです。

文化庁「生活者としての外国人」の日本語教育事業で実施する「生活に役立つ日本語教室」の2回目も無事に終了しましたー。
今回も外国人学習者とボランティア合わせて40名を超えるたくさんの方が参加者が来てくれました。



今日からレベル分けをしたグループで勉強をしました。
前回の振り返りをして、今日はスーパーのチラシを使ってみんなで分かることばや数字を探したりしました。

日本語だけでなく日本の食べ物のことなども質問が出て、どのテーブルも盛り上がってました。

来週は実際に近くのスーパーにみんなで行きます。
またブログをお楽しみに♪








  


Posted by Vivaおかざき!! at 23:22Comments(0)地域日本語教育日本語教室

2015年06月10日

日本語教室を見学してきました

こんにちは。
Vivaおかざき!!スタッフのはるかです。

Vivaおかざき!!では、今月より「生活に役立つ日本語教室」を開講しました。
そこでの教室づくりの参考にするため、岡崎市の隣にある豊田市に日本語教室の見学をさせてもらいました。
そこは、豊田市国際交流協会(TIA)の日本語教室「TIAにほんごひろば」です。

豊田市国際交流協会の様子


  続きを読む


Posted by Vivaおかざき!! at 13:34Comments(0)地域日本語教育

2015年06月10日

映画「聖者たちの食卓」上映用素材が届きました!

こんにちは。
ボランティアスタッフのむーです。

先日お知らせした、ネパール大地震チャリティ上映会「観て聞いて食べてインド」で上映する映画「聖者たちの食卓」の上映用素材が届きました。


いよいよ上映会が近づいてきました!

そこで、上映のために実際に使用する部屋で、試しに映画を映し出してみました。
映画は、インドの寺院そして、その食堂での様子をいきいきとそして厳かに映し出した映画で、実際に皆さんに見ていただくのが楽しみになりました。

上映会の詳細はこちらでご確認ください(下の方に申込フォームがあります)。

人気のため、残席わずかです!
名古屋会場はまだ少し余裕がありますので、そちらでの受け付けもお待ちしています~☆


  


Posted by Vivaおかざき!! at 09:58Comments(0)国際交流日常の活動

2015年06月08日

えっ?カレーを食べてネパール地震支援!?

こんにちは。ボランティアスタッフのむーです。

最近、日本でも大きな地震が増えていますね。
ネパールで大地震が起きたのも記憶に新しいところです。
特にネパールでは被害状況も把握できないほど、広域で被害があったようです。

Vivaおかざき!!では、この地震に対して支援をするためにチャリティ映画上映会を企画しました。
しかもなんとこの映画上映会は、カレー付き!
映画を観て、カレーを食べて、そして募金を通して、ネパールでの活動支援ができるのです。

ネパール大地震チャリティ上映会「観て 聞いて 食べて インド」

人種・階級・宗教も関係なく、様々な人たちが食卓を囲む、インドの寺院を描いたドキュメンタリー映画「聖者たちの食卓」映画を観たあとにみんなでカレーを食べて、インドの文化を知り、多様性について考えましょう。


  続きを読む


Posted by Vivaおかざき!! at 07:33Comments(0)国際交流お知らせ