★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方は[email protected]までメールください!
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方は[email protected]までメールください!
2020年08月25日
8月23日のVivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
こんにちは!
8月も後半になりましたね。
今年は今回が夏休み最後の
教室活動です!
暑い中ですが、多くのキッズたちが
参加してくれました。
まずは、にじいろの皆さんの活動で
連想ゲームをやりました!


テーマは動物と野菜で、
にじいろの皆さんと
キッズたちの勝負で
リズムに合わせて単語を
言い合いました。
なかなか白熱したゲームになり、
なんと、キッズたちが勝ちました!
とても嬉しそうで良かったです。
その後、動物にまつわるクイズを
出してもらい、
パンダの指の数は?
コアラは一日に何時間寝てる?
など、学校で友達教えられそうな
問題を教えてもらいました!
そして、いつものように
それぞれの勉強をしました。

↑ 算数の勉強中です!
夏休みの宿題を終わらせたよ!
と嬉しそうに報告してくれました

↑ 算数の勉強です!
お話好きでよく脱線してしまうので
ボランティアさんの工夫で
勉強とお話を切り替えていました!

↑ 国語の勉強です。分からない言葉も
しっかり理解しようとしていました!
みんなきちんと宿題を終わらせていたので
焦ることなく活動ができました。
短い夏休みが終わり、
2学期が始まりますね。
勉強もどんどん進んでいくと
思うので、頑張ってキッズたちの
サポートをしていきます!
また次回をおたのしみに!
8月も後半になりましたね。
今年は今回が夏休み最後の
教室活動です!
暑い中ですが、多くのキッズたちが
参加してくれました。
まずは、にじいろの皆さんの活動で
連想ゲームをやりました!


テーマは動物と野菜で、
にじいろの皆さんと
キッズたちの勝負で
リズムに合わせて単語を
言い合いました。
なかなか白熱したゲームになり、
なんと、キッズたちが勝ちました!
とても嬉しそうで良かったです。
その後、動物にまつわるクイズを
出してもらい、
パンダの指の数は?
コアラは一日に何時間寝てる?
など、学校で友達教えられそうな
問題を教えてもらいました!
そして、いつものように
それぞれの勉強をしました。

↑ 算数の勉強中です!
夏休みの宿題を終わらせたよ!
と嬉しそうに報告してくれました

↑ 算数の勉強です!
お話好きでよく脱線してしまうので
ボランティアさんの工夫で
勉強とお話を切り替えていました!

↑ 国語の勉強です。分からない言葉も
しっかり理解しようとしていました!
みんなきちんと宿題を終わらせていたので
焦ることなく活動ができました。
短い夏休みが終わり、
2学期が始まりますね。
勉強もどんどん進んでいくと
思うので、頑張ってキッズたちの
サポートをしていきます!
また次回をおたのしみに!
12月12日 Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です。
11月28日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です。
教材のご寄付を頂きました!!
11月14日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
10月24日 Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です。
10月3日のVivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
11月28日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です。
教材のご寄付を頂きました!!
11月14日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
10月24日 Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です。
10月3日のVivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
Posted by Vivaおかざき!! at 22:01│Comments(0)
│Vivaキッズ日本語ひろば