★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方は[email protected]までメールください!
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方は[email protected]までメールください!
2021年10月25日
10月24日 Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です。
こんにちは。
10/24の活動報告です!
まずは、アイスブレイクで
小学生たちは文字色クイズ
中学生たちは分数の計算練習をしました!

文字色クイズは次々表示される文字の色が
何色かを答えるクイズです。
「あか」の文字が青色だったり、
「きいろ」の文字が緑色だったり
大人は混乱するクイズですが子どもたちは
スラスラ答えていてとても簡単だったようです。
さすが頭がやわらかいですね!!
分数の計算については、
通分や約分などルールも多く
間違えやすい分野ですが、
とても良くできていたようです!
少しずつ苦手なところを探して
減らしていく活動も大切ですね。
そしてそれぞれの勉強です!


↑初めての参加です!
同じ小学校、同じ学年のお友達のようです!
日本語はまだ分からないようで、ボランティアさんと
ひらがなや絵本を読む練習をしました。

↑ 国語の勉強をしました!
中学校の国語の内容ですが、文章の中で
知らない言葉が増えてきたようで、
ボランティアさんに質問していました!

↑ 国語と算数の勉強です!
算数は引き算が少し苦手なようで
ボランティアさんと練習していました。
途中集中力が切れてしまったときは、
自分で持ってきた本を見てボランティアさんと
お話しながら気分転換をしていました!
今回もみんな楽しくがんばっていました!
また次回もお楽しみに!!
10/24の活動報告です!
まずは、アイスブレイクで
小学生たちは文字色クイズ
中学生たちは分数の計算練習をしました!

文字色クイズは次々表示される文字の色が
何色かを答えるクイズです。
「あか」の文字が青色だったり、
「きいろ」の文字が緑色だったり
大人は混乱するクイズですが子どもたちは
スラスラ答えていてとても簡単だったようです。
さすが頭がやわらかいですね!!
分数の計算については、
通分や約分などルールも多く
間違えやすい分野ですが、
とても良くできていたようです!
少しずつ苦手なところを探して
減らしていく活動も大切ですね。
そしてそれぞれの勉強です!


↑初めての参加です!
同じ小学校、同じ学年のお友達のようです!
日本語はまだ分からないようで、ボランティアさんと
ひらがなや絵本を読む練習をしました。

↑ 国語の勉強をしました!
中学校の国語の内容ですが、文章の中で
知らない言葉が増えてきたようで、
ボランティアさんに質問していました!

↑ 国語と算数の勉強です!
算数は引き算が少し苦手なようで
ボランティアさんと練習していました。
途中集中力が切れてしまったときは、
自分で持ってきた本を見てボランティアさんと
お話しながら気分転換をしていました!
今回もみんな楽しくがんばっていました!
また次回もお楽しみに!!
12月12日 Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です。
11月28日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です。
教材のご寄付を頂きました!!
11月14日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
10月3日のVivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
9月26日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
11月28日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です。
教材のご寄付を頂きました!!
11月14日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
10月3日のVivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
9月26日Vivaキッズ日本語ひろばの活動報告です!
Posted by Vivaおかざき!! at 20:17│Comments(0)
│Vivaキッズ日本語ひろば