
★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
2018年09月03日
参加者募集!「外国人×防災×協働」をテーマにVivaつながるセミナー①を開催します。
Vivaおかざき!!では、地域日本語教育をさまざまな視点か見つめ直し、同じ住民として外国人と日本人が、そして外国人と地域がつながっていくために「Vivaつながるセミナー」を開催しています。
今年度は、全国から豪華な講師陣をお招きして、3回開催します
第1回目は「外国人と防災」をテーマに、2011年の東日本大震災において「災害多言語支援センター」の運営、ボランティアコーディネートを担当した菊池哲佳氏を講師にお招きします!
岡崎でこんな貴重な話を聞けるのは滅多にないチャンスだと思いますので、ぜひご参加ください!

東日本大震災でのご経験を伺いながら、「外国人×防災×協働」という視点から、地域日本語教育でどんなことができるのか、地域とつながる重要性を考えます。
今回は、地域と協働して行動・体験型の教室を運営する「地域多文化コーディネーター」の養成講座のプログラムの一環として開催していますが、一般公開で養成講座を受講していない方でも参加可能です。
実は、すでに申込みをいただいていて、「防災」というテーマが地域において非常に関心が高く、地域日本語教育としても課題として感じている方が多いのだと感じています。
定員20名ですので、お早目のお申込みをお願いします!!
*****************
「外国人×防災×協働 ~防災を事例に課題達成型の日本語教育を再考する~」
(PDF: 547.17KB)
【講師】
菊池哲佳氏
(多文化社会コーディネーター/公益財団法人仙台観光国際協会)
【日時】
2018年10月28日(日) 10:00~12:00
【場所】
岡崎市民会館 中会議室A
◆地図
・駐車場(無料)あり
・名鉄東岡崎駅→名鉄バス2番線乗り場→篭田公園前→徒歩5分
【参加費】
一般:1,000円
会員:無料(当日入会の可)
【定員】
20名
【申込・問合せ】
viva.okazaki@gmail.comに件名「Vivaつながるセミナー1 申込み」、本文に①名前、②所属、③電話番号、④参加動機を書いてメールください。
電話でのお問合せは、050-5891-8917まで。
【主催】
Vivaおかざき!!
団体HPはこちら
※本事業は、『平成30年度 文化庁「生活者としての外国人」のための日本語教育事業』を受託して行っています。
今年度は、全国から豪華な講師陣をお招きして、3回開催します

第1回目は「外国人と防災」をテーマに、2011年の東日本大震災において「災害多言語支援センター」の運営、ボランティアコーディネートを担当した菊池哲佳氏を講師にお招きします!
岡崎でこんな貴重な話を聞けるのは滅多にないチャンスだと思いますので、ぜひご参加ください!

東日本大震災でのご経験を伺いながら、「外国人×防災×協働」という視点から、地域日本語教育でどんなことができるのか、地域とつながる重要性を考えます。
今回は、地域と協働して行動・体験型の教室を運営する「地域多文化コーディネーター」の養成講座のプログラムの一環として開催していますが、一般公開で養成講座を受講していない方でも参加可能です。
実は、すでに申込みをいただいていて、「防災」というテーマが地域において非常に関心が高く、地域日本語教育としても課題として感じている方が多いのだと感じています。
定員20名ですので、お早目のお申込みをお願いします!!
*****************
「外国人×防災×協働 ~防災を事例に課題達成型の日本語教育を再考する~」

【講師】
菊池哲佳氏
(多文化社会コーディネーター/公益財団法人仙台観光国際協会)
【日時】
2018年10月28日(日) 10:00~12:00
【場所】
岡崎市民会館 中会議室A
◆地図
・駐車場(無料)あり
・名鉄東岡崎駅→名鉄バス2番線乗り場→篭田公園前→徒歩5分
【参加費】
一般:1,000円
会員:無料(当日入会の可)
【定員】
20名
【申込・問合せ】
viva.okazaki@gmail.comに件名「Vivaつながるセミナー1 申込み」、本文に①名前、②所属、③電話番号、④参加動機を書いてメールください。
電話でのお問合せは、050-5891-8917まで。
【主催】
Vivaおかざき!!
団体HPはこちら
※本事業は、『平成30年度 文化庁「生活者としての外国人」のための日本語教育事業』を受託して行っています。
Posted by Vivaおかざき!! at
12:59
│Comments(0)