★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
2015年10月31日
外国人が日本語の歌を歌う「のど自慢大会プレイベント」を開催します@りぶらまつり2015
こんにちは!ボランティアスタッフのむーです。
毎年Vivaおかざき!!では、りぶらまつりに参加しています。
このりぶらまつりでは、毎年2月ごろに開催している「外国人が日本語の歌を歌うのど自慢大会」のプレイベントを開催します。
プレイベントでは、前回参加者に自慢の歌声を披露していただきます。
このプレイベントにぜひともご参加いただき、のど自慢大会の空気を少しでも感じてください。
お近くの外国人の方で、2月ののど自慢大会に参加したい方がいたら、ぜひこのプレイベントに下見(?)としてお越しください。
どんな雰囲気で開催されているかがわかりますよ!
日時:平成27年11月14日(土)16:00~16:45
場所:岡崎市図書館交流プラザ・りぶら内りぶらホール(岡崎市康生通西4-71)

(PDF: 2752.8KB)
毎年Vivaおかざき!!では、りぶらまつりに参加しています。
このりぶらまつりでは、毎年2月ごろに開催している「外国人が日本語の歌を歌うのど自慢大会」のプレイベントを開催します。
プレイベントでは、前回参加者に自慢の歌声を披露していただきます。
このプレイベントにぜひともご参加いただき、のど自慢大会の空気を少しでも感じてください。
お近くの外国人の方で、2月ののど自慢大会に参加したい方がいたら、ぜひこのプレイベントに下見(?)としてお越しください。
どんな雰囲気で開催されているかがわかりますよ!
日時:平成27年11月14日(土)16:00~16:45
場所:岡崎市図書館交流プラザ・りぶら内りぶらホール(岡崎市康生通西4-71)


Posted by Vivaおかざき!! at 09:00│Comments(0)
│のど自慢