★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
2020年05月20日
5/17 オンラインクラスの活動の様子です!
こんにちは!
5月17日のVivaキッズの活動報告です!!
今回は、県外から大学生の方々が見学に来てくれました!
お兄さん、お姉さんたちが来てくれてキッズたちも
とても喜んでいるようでした!

来てくれたのは、京都にある同志社大学の「にじいろ」のみなさんです
せっかくの機会なので、自己紹介と大学のことについて少し教えてもらいました。
大学の写真を見てとても興味を持ったようで、
「広いね!」
「人がたくさんいそう!」
とワイワイ盛り上がってました!

↑ 大学のある京都はどこか教えてくれています
その後、個別に分かれ
宿題や勉強の分からないところを
ボランティアさんたちと一緒にやりました!

低学年の子は、漢字を一生懸命書いたり
九九の問題を声を出しながら解いて
間違えて居るところはないか確認しながらの
勉強でした。
今回勉強して
国語辞書の使い方が
分かったよ!
と喜ぶ子がいるなど
子どもたちの成長も見ることができ
とても感動しました!

今回も画面越しですが
みんなの元気そうな様子を見ることができて
良かったです!
キッズたちの力になれるよう
また来週も活動します!
お楽しみに!!
5月17日のVivaキッズの活動報告です!!
今回は、県外から大学生の方々が見学に来てくれました!
お兄さん、お姉さんたちが来てくれてキッズたちも
とても喜んでいるようでした!

来てくれたのは、京都にある同志社大学の「にじいろ」のみなさんです

せっかくの機会なので、自己紹介と大学のことについて少し教えてもらいました。
大学の写真を見てとても興味を持ったようで、
「広いね!」
「人がたくさんいそう!」
とワイワイ盛り上がってました!

↑ 大学のある京都はどこか教えてくれています

その後、個別に分かれ
宿題や勉強の分からないところを
ボランティアさんたちと一緒にやりました!

低学年の子は、漢字を一生懸命書いたり
九九の問題を声を出しながら解いて
間違えて居るところはないか確認しながらの
勉強でした。
今回勉強して
国語辞書の使い方が
分かったよ!
と喜ぶ子がいるなど
子どもたちの成長も見ることができ
とても感動しました!

今回も画面越しですが
みんなの元気そうな様子を見ることができて
良かったです!
キッズたちの力になれるよう
また来週も活動します!
お楽しみに!!
Posted by Vivaおかざき!! at 17:32│Comments(0)
│Vivaキッズ日本語ひろば