
★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
2016年09月06日
生活に役立つよみかき教室 第2回目が開催されました!
こんにちは!
突然の雨に打たれて少し風邪気味のもりしたです
9月4日(日) 13:30~15:30
りぶら102会議室で、
生活に役立つよみかき教室 <第2回目>
が開催されました!!

今回は、自分の作品のテーマ決めをしました。
最初に、グループの人と自己紹介!
好きなことの話や、自分のアピールなど
みなさんとても楽しそうに話をしていました!

そのあと、作品のテーマについて考えました。
すぐにテーマが決まる人や、
伝えていことがたくさんあり、
じっくり考えている人もいました。
みなさん、楽しく話しながら自分のテーマを
見つけられたので良かったです!

最後に、自分のテーマについて,
マインドマップを書きました!
「日本の面白いところ」や「乗り物」 「日本の印象」など
様々なテーマがあり、
みなさんがどんなふうに感じているのかを
知ることができてよかったです
次回は、9月18日(日) 13:30~15:30
りぶら102会議室です!
いよいよ文を書きます!
お楽しみに
9月11日はお休みです!
日本語講師の方 引き続き募集中です!!
詳細は下記バナーをクリックすると出ます!!

突然の雨に打たれて少し風邪気味のもりしたです

9月4日(日) 13:30~15:30
りぶら102会議室で、
生活に役立つよみかき教室 <第2回目>
が開催されました!!

今回は、自分の作品のテーマ決めをしました。
最初に、グループの人と自己紹介!
好きなことの話や、自分のアピールなど
みなさんとても楽しそうに話をしていました!

そのあと、作品のテーマについて考えました。
すぐにテーマが決まる人や、
伝えていことがたくさんあり、
じっくり考えている人もいました。
みなさん、楽しく話しながら自分のテーマを
見つけられたので良かったです!

最後に、自分のテーマについて,
マインドマップを書きました!
「日本の面白いところ」や「乗り物」 「日本の印象」など
様々なテーマがあり、
みなさんがどんなふうに感じているのかを
知ることができてよかったです

次回は、9月18日(日) 13:30~15:30
りぶら102会議室です!
いよいよ文を書きます!
お楽しみに


日本語講師の方 引き続き募集中です!!
詳細は下記バナーをクリックすると出ます!!
