★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
2015年10月22日
「支援に役立つ日本語教室」第6回は避難所体験
こんばんは、ボランティアのこうぢです。
約2週間前のはなしになってしまいますが、
「支援に役立つ日本語教室」第6回を10/11(日)に行いました。
今回は避難所について学ぶため、
岡崎市役所の方に来ていただきました。
約2週間前のはなしになってしまいますが、
「支援に役立つ日本語教室」第6回を10/11(日)に行いました。
今回は避難所について学ぶため、
岡崎市役所の方に来ていただきました。

避難所について説明を受けました

避難所用プライベートルームを組み立てます

災害時、避難所で更衣室、授乳室、診察室などのプライバシー空間として使えます


こちらは災害用トイレ

支援する側として何ができるか話し合い、市職員に質問しました
Posted by Vivaおかざき!! at 12:09│Comments(0)
│日本語教室