★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!
2016年07月22日
支援に役立つ日本語教室 第7回
こんにちは
ボランティアスタッフのムラタです
今日も暑いですね!!
私は、自転車で移動することが多いので、いつも汗がダラダラです!
さて、、、
7月17日 (日) 13:30-16:30 岡崎市図書館りぶら 102会議室で
支援に役立つ日本語教室 第7回目が開かれました
前回と同じように、「防災バッグ・応急処置・避難所」の
3つのグループに分かれました!
来週(7月24日)に各グループが発表するので、そのための最終確認ということで、
細かいところまで話し合いが行われました!

練習ということで、わたしも、発表練習を見ましたが、、、、、
(こんな感じです!)

どのグループもしっかり説明してくださり、
わたしもとても勉強させていただきました!
来週の発表がとっても楽しみです!
来週の発表はどの方でもご覧になっていただけるので、
またそのお知らせもブログでさせていただきますね!
では、良い1日を!
ムラタ

ボランティアスタッフのムラタです

今日も暑いですね!!
私は、自転車で移動することが多いので、いつも汗がダラダラです!

さて、、、
7月17日 (日) 13:30-16:30 岡崎市図書館りぶら 102会議室で
支援に役立つ日本語教室 第7回目が開かれました

前回と同じように、「防災バッグ・応急処置・避難所」の
3つのグループに分かれました!
来週(7月24日)に各グループが発表するので、そのための最終確認ということで、
細かいところまで話し合いが行われました!
練習ということで、わたしも、発表練習を見ましたが、、、、、
(こんな感じです!)
どのグループもしっかり説明してくださり、
わたしもとても勉強させていただきました!

来週の発表がとっても楽しみです!

来週の発表はどの方でもご覧になっていただけるので、
またそのお知らせもブログでさせていただきますね!
では、良い1日を!
ムラタ