★ボランティア募集★
●外国ルーツの子ども向け日本語教室ボランティア
毎週日曜日の13時30分~15時00分の教室で、小・中学生の子どもたちの宿題や日本語のサポートを手伝ってくれるボランティアを募集しています。興味のある方はviva.okazaki@gmail.comまでメールください!

2015年10月23日

Vivaおやとこどもの交流会!地域で支える子育て応援【予防接種編】

こんにちは。
Vivaおかざき!!ボランティアスタッフのむーです。

Vivaおかざき!!では、日本人親子・外国人親子のための「Vivaおやとこどもの交流会」を実施しています。
その2回目が、先日開催されました。

この親子交流会では、安心して子育てができる環境づくりをめざして、親子そして国籍・文化の違い問わず参加できる場づくりをめざして、地域の方・行政機関の力を借りて開催しています。


参加者を囲んで交流中


この日は、交流だけではなく、外国人親子から要望があった「予防接種」についての紹介をしてもらうため、岡崎市保健所に依頼して予防接種がどうしたら受けられるか、どうしたらその情報をキャッチできるかをお話ししてもらうことにしました。


お話してくれる保健所職員のみなさん

  続きを読む


Posted by Vivaおかざき!! at 09:00Comments(0)国際交流日常の活動親子交流会

2015年10月22日

「生活に役立つよみかき教室」第7回は火事・消火のまとめ

「生活に役立つよみかき教室」第7回を10/18(日)に行いました。

前々回から始まった、消火器の使い方や火災時の避難方法のまとめ・振り返りを行いました。


 
実物の消火器を見て各部分の名前を思い出します


「初期消火」などは日本人でも難しいけどがんばって思い出します


グループで「消防署」「通報」のことばや、初期消火・避難方法をまとめました


紙に書いてまとめて、他グループに向けて発表しました(クリックで拡大します)


次回、第8回(最終回)は連尺学区市民ホームで
10/25(日)15:00-17:00です。
    


Posted by Vivaおかざき!! at 15:56Comments(0)日本語教室

2015年10月22日

「支援に役立つ日本語教室」第6回は避難所体験

こんばんは、ボランティアのこうぢです。

約2週間前のはなしになってしまいますが、
「支援に役立つ日本語教室」第6回を10/11(日)に行いました。

今回は避難所について学ぶため、
岡崎市役所の方に来ていただきました。


 
避難所について説明を受けました


 
避難所用プライベートルームを組み立てます


 
災害時、避難所で更衣室、授乳室、診察室などのプライバシー空間として使えます


 
こちらは災害用トイレ


支援する側として何ができるか話し合い、市職員に質問しました
  
タグ :防災避難所


Posted by Vivaおかざき!! at 12:09Comments(0)日本語教室

2015年10月21日

「生活に役立つよみかき教室」第6回は「火事の時どうする?」

すこし前になりますが、
「生活に役立つよみかき教室」第6回を10/11(日)に行いました。

この日のテーマは「火事のときどうする?」
消火器の使い方や、避難に関する日本語を学びました。


「安全栓」を抜いて、「ノズル」を持って


「火」に向かって噴射。訓練用のため中身は水でした
   


Posted by Vivaおかざき!! at 16:49Comments(0)日本語教室

2015年10月20日

中日新聞に取り上げられました

ボランティアスタッフのむーです。

少し前のことになりますが、Vivaおかざき!!とそのメンバーが中日新聞に取り上げられましたので紹介します。
中日新聞三河版の「三河だより」と言うコーナーに、当団体と理事の岸本サンドラのことが紹介されました。
許可をいただきましたので、下記に記事を掲載します。


平成27年10月9日(金)付中日新聞(三河版) 19面より


今回、記者さんには大変お世話になりました。ありがとうございます。
今後もこうした初心を忘れず、活動にいそしんでいきたいと思います。  


Posted by Vivaおかざき!! at 15:58Comments(0)メディア掲載

2015年10月19日

Vivaつながるセミナー「地域とつながる★協働のデザイン【日本語教室×地域】」を開催しました

こんにちは、ボランティアスタッフのむーです。

Vivaおかざき!!では、今年度文化庁「生活者としての外国人」のための日本語教育事業を受託しています。
この事業では、地域でのつながり力をアップさせるためのセミナーを開催しています。

第1弾は、豊田市で活動するNPO法人トルシーダ・代表の伊東浄江さんをお招きして、日本語教室と地域とのつながりを考えるワークショップを実施しました。

事例として、トルシーダで実施している協働の事例を紹介されました。


お話される伊東さん


また、この中では協働・連携が実際にどのようなものか、対等な関係で共働・連携するにはどうすればいいかを紹介されました。
また、昨年度愛知県の事業で作成された「あいち地域日本語教室ハンドブックつなげる・ひろがる」の中から、協働・連携を身近な活動の中に位置づける方法等が紹介されました。  続きを読む


Posted by Vivaおかざき!! at 21:25Comments(0)地域参加地域日本語教育

2015年10月11日

第5回「生活に役立つよみかき教室」は防災の日本語よみかき

こんにちは、ボランティアスタッフのこうぢです。


9月から始まった「生活に役立つよみかき教室」ですが、
10月4日(日)に5回目の教室が行われました。


 
「支援に役立つ日本語教室」と同時開催ということで、防災・救命に関する日本語も学んでもらいます。


今回は、消防車、救急車などのことばを、ときおり漢字にも挑戦しながら書いていました。


次回は、
10/11(日)15:00-17:00
岡崎市連尺学区市民ホームです。
  


Posted by Vivaおかざき!! at 11:39Comments(0)日本語教室

2015年10月10日

第5回「支援に役立つ日本語教室」は防災・避難所について

どうも、ボランティアのこうぢです。

一週間前になりますが、
「支援に役立つ日本語教室」第5回が10/4(日)にありました。



今週から防災がテーマです。



ビデオで災害時の状況を確認



防災ガイドブックで自宅近くの避難場所を確認


学習者のみなさんには、もしものとき、避難所での他の外国人住民への支援が期待されます!


次回、10/11(日)15:00-17:00 場所は、岡崎市連尺学区市民ホームです。
  
  
タグ :防災


Posted by Vivaおかざき!! at 17:16Comments(0)日本語教室

2015年10月09日

岡崎・幸田まちづくり応援基金でグランプリを受賞しました!

ボランティアスタッフのむーです。

ご報告します!「岡崎・幸田まちづくり応援基金」で、Vivaおかざき!!がグランプリを受賞しました。
岡崎・幸田まちづくり応援基金のホームページにも取り上げられています。)



目録もいただきました・・・!


この、岡崎・幸田まちづくり応援基金ですが、岡崎青年会議所が主催するもので、地域のあらゆる課題を解決する団体に対し資金が拠出されます。
それだけではなく、将来にわたる地域の担い手を育成することも目的としてあげられています。

Vivaおかざき!!では、外国人住民・日本人住民の交流の居場所づくりを計画として提出しました。

書類選考・二次選考・最終選考を経て、グランプリを頂戴することができました!

この居場所づくりの事業ですが、実際に動かしていくのは、来年度となりますが、外国人が母国語や自国の文化を教える場や日本人・外国人が集う場として機能すればいいなあ・・、フェアトレードのコーヒーが飲めたり・・・など、Vivaおかざき!!のメンバーの想いがつまった事業です。

今後、実現に向け、団体が一丸となって頑張っていきます!

  


Posted by Vivaおかざき!! at 09:00Comments(0)お知らせ

2015年10月08日

Viva!!つながるセミナー2「日本語教室に活かす★まちづくりのノウハウ」を開催します

ボランティアスタッフのむーです。

今回は、セミナーのお知らせです。
地域の日本語教室では、いかに周囲とつながっていくかが課題の一つです。
また、ただ日本語を教えるだけでなく、まちづくりにいかに貢献していくかに関心が寄せられています。

そこで、関西地方で「まちづくり」や地域参画型のプロジェクトに関わっている中脇健児さん(場とコトLAB)をお呼びし、まちを巻き込んだプロジェクトについてお話を伺い、今後の地域日本語教育を考えていくセミナーを開催します。
ここでは、お話を聞くだけでなく、今後どのように地域連携を行うかを講師とともに考えていきます。

東海地方ではなかなか聞けないお話ですので、ぜひともご参加ください!



***********
Viva!!つながるセミナー2「日本語教室に活かす★まちづくりのノウハウ」

近頃、「日本語教室がもっと地域とつながるといいのに」という声を耳にします。でも、「実際にどうしたらいいの?」と悩んでいる方も多いのでは?
おもしろい取組をしてみたい方、今の活動をステップアップさせたい方、先進的に地域との連携に取り組むプロのお話を聞いて、一緒に協働のデザインを学びましょう。

【日時】平成27年11月29日(日)10:00~15:00
【場所】東部地域交流センター・むらさきかん第3活動室A・B(岡崎市藤川町田中19)
【参加費】無料
【定員】20名(先着)
【申込】
件名に「Viva!!つながるセミナー2」、本文に氏名・所属・連絡先(電話・メール)・受講動機を記入の上、メール(viva.okazaki@gmail.com)で。
【チラシ】
viva2-1.pdf (PDF: 2721.48KB)  


Posted by Vivaおかざき!! at 11:21Comments(0)お知らせ